
2009年07月29日
嫌なものを見つけてしまった
川沿いのアパートのベランダで双眼鏡を使うランニング姿のオヤジを目撃して、なに見てるのかな~白鷺か鯉でも見てるのかな~・・・と視線の先を追うと対岸には高層マンション。
当時はうら若き学生だったので何も言えず、人間って怖いなーとものすごくテンションが下がったsimatarouです。こんにちは。
今なら逆にオヤジの写メ撮った挙句、しらばっくれて「バードウオッチングですかー?」と声かけちゃうね。
ジョウロを探して検索・TPを繰り返したどり着いたお店でイヤーーなものを見つけてしまいました。
そこはRLの写真をざっくりと切り抜いたテクスを多用してる園芸屋さんなんですが、妙にHQな植物が2点ほど。
私の記憶違いでなければこの色使い・筆遣いのテクスは某有名園芸店のタッチにそっくり。
でもクリエイター名が違うんです。
もし有名店の商品を転売したとしても、クリエイター名は変わらないはずでしょ。 パクリか!?
偽物(まだ未確認)のクリエイターのプロフがSS・加入グループ・紹介文・pic全て白紙ってのもますます怪しい。
えーと、確か以前forest feastさんの記事に有名処の園芸屋を盗作しまくったバカモノの名前が書いてありましたがそれとは別名です。 こんなことする人が何人もいるのかしら。プンプン。
テクスが盗用かどうかは私には確証できないのでここにはSS載せないでおきますが、今日にでもSSとLMを添えてパクられたクリエイターさんにノートを送るつもりです。 やだなあ、こういうの
私には実害なくてもSLのモチベーションが一気に下がる
過去にテクスチャのみフルパー販売してそれを使ってたのなら問題ないんだけど。
当時はうら若き学生だったので何も言えず、人間って怖いなーとものすごくテンションが下がったsimatarouです。こんにちは。
今なら逆にオヤジの写メ撮った挙句、しらばっくれて「バードウオッチングですかー?」と声かけちゃうね。
ジョウロを探して検索・TPを繰り返したどり着いたお店でイヤーーなものを見つけてしまいました。
そこはRLの写真をざっくりと切り抜いたテクスを多用してる園芸屋さんなんですが、妙にHQな植物が2点ほど。
私の記憶違いでなければこの色使い・筆遣いのテクスは某有名園芸店のタッチにそっくり。
でもクリエイター名が違うんです。
もし有名店の商品を転売したとしても、クリエイター名は変わらないはずでしょ。 パクリか!?
偽物(まだ未確認)のクリエイターのプロフがSS・加入グループ・紹介文・pic全て白紙ってのもますます怪しい。
えーと、確か以前forest feastさんの記事に有名処の園芸屋を盗作しまくったバカモノの名前が書いてありましたがそれとは別名です。 こんなことする人が何人もいるのかしら。プンプン。
テクスが盗用かどうかは私には確証できないのでここにはSS載せないでおきますが、今日にでもSSとLMを添えてパクられたクリエイターさんにノートを送るつもりです。 やだなあ、こういうの


過去にテクスチャのみフルパー販売してそれを使ってたのなら問題ないんだけど。
2009年07月17日
[50L$ /60L$] ベニバナ
今日はちょっと涼しいので天婦羅を揚げるつもりのsimatarouです。こんにちは。
椎茸・茄子・人参・牛蒡・インゲン・・・野菜ばっかりじゃーん。
好きな天婦羅のネタはフキノトウとミョウガです。あ、これも野菜だ。
元気のでる鮮やかな色合いの紅花をつくりました。
RL紅花より花が大きいけれど生暖かい目で見てやって^^;
1個2プリムのが3個入りです。 modifyOKなので大きさや光具合などお好みで変えてくださいね。
こちらのparticle版はタッチすると花がモソモソ出てきます。
見ていて息苦しくならない空気の抜けるカンジを心掛けました。
この格好似合うw お日様仲良し、日焼けなんか気にしない~
庭の手入れ中にお声をかけていただくと嬉しいです^^ 返事しなかったらゴメンチャイ、awayか寝オチか英語IMでイッパイイッパイな状況です。
お求めはstill life**GARDEN**本店までどうぞ。庭のテントの中に置きました。
他店は準備出来次第です。
椎茸・茄子・人参・牛蒡・インゲン・・・野菜ばっかりじゃーん。
好きな天婦羅のネタはフキノトウとミョウガです。あ、これも野菜だ。
元気のでる鮮やかな色合いの紅花をつくりました。
RL紅花より花が大きいけれど生暖かい目で見てやって^^;
1個2プリムのが3個入りです。 modifyOKなので大きさや光具合などお好みで変えてくださいね。

こちらのparticle版はタッチすると花がモソモソ出てきます。
見ていて息苦しくならない空気の抜けるカンジを心掛けました。

この格好似合うw お日様仲良し、日焼けなんか気にしない~

庭の手入れ中にお声をかけていただくと嬉しいです^^ 返事しなかったらゴメンチャイ、awayか寝オチか英語IMでイッパイイッパイな状況です。

お求めはstill life**GARDEN**本店までどうぞ。庭のテントの中に置きました。
他店は準備出来次第です。
2009年07月10日
[50L$]普通の草・・・
毎週末は草むしりをしてるsimatarouです。こんばんは。
ミミズがにょろーん
ああ、すでに憂鬱
シンプルで使い勝手のいい草を作りました。
クセがないのでどこに置いても違和感ないと思います。 modify OKなので大きさはもちろん色も変を変えると印象違いますよ。copyしてお庭を緑でいっぱいにしてくださいね。
白樺の木の下あたりにおいてあるので直接タッチでお求めください。
50L$の"meadow plant 01"ってのです。02は枯れ草バージョンにする予定です。
店名をstill life**GARDEN**ではなく**MEADOW**に改名するべきかしらw
店の庭で来店した海外のお客さんとおしゃべりすることがあります。RL園芸は毛虫がイヤよねえ、とかw
昨夜いらしたお客さんとはforest feastさんの薔薇でいっぱいのお庭にご招待してくれる約束しました^^ 海外で(SLでは海外も国内の関係ないけど)日本製のアイテム見つけると鼻高々ですよ。フレンドにもmade in japanはHQかつlowpriceで評判いいです。 技術大国ニッポン。
初対面にもかかわらずRLの仕事の話もしてくれて楽しい時間をすごしました。
で~、いつも痛感するのが英語できたらもっと楽しいのになあ:( 単語のボキャブラリーが増えるだけでたいぶ違うと思うのよ。
小春日和のstill life**GARDEN**はコチラです。 続きを読む
ミミズがにょろーん


シンプルで使い勝手のいい草を作りました。
クセがないのでどこに置いても違和感ないと思います。 modify OKなので大きさはもちろん色も変を変えると印象違いますよ。copyしてお庭を緑でいっぱいにしてくださいね。

白樺の木の下あたりにおいてあるので直接タッチでお求めください。
50L$の"meadow plant 01"ってのです。02は枯れ草バージョンにする予定です。

店名をstill life**GARDEN**ではなく**MEADOW**に改名するべきかしらw
店の庭で来店した海外のお客さんとおしゃべりすることがあります。RL園芸は毛虫がイヤよねえ、とかw
昨夜いらしたお客さんとはforest feastさんの薔薇でいっぱいのお庭にご招待してくれる約束しました^^ 海外で(SLでは海外も国内の関係ないけど)日本製のアイテム見つけると鼻高々ですよ。フレンドにもmade in japanはHQかつlowpriceで評判いいです。 技術大国ニッポン。
初対面にもかかわらずRLの仕事の話もしてくれて楽しい時間をすごしました。
で~、いつも痛感するのが英語できたらもっと楽しいのになあ:( 単語のボキャブラリーが増えるだけでたいぶ違うと思うのよ。
小春日和のstill life**GARDEN**はコチラです。 続きを読む
Posted by simatarou at
22:03
│Comments(0)
2009年07月09日
紅花ってどんな花
DVD「やりすぎコージー ウソかホントかわからない芸人都市伝説」を借りたsimatarouです。こんばんは。
いやいや、借りたのは私じゃなくて家族です。
サマーセール用商品を製作中・・・ ちっとも進まず・・・
来週はRLが忙しくなるので今のうちになんとかしたいけどちっともモチベーションが上がらず・・・
すでにSL内ではひまわりはたくさん出回ってるので、紅花を作ってます。 "safflower"で検索してもhitしなかったの。
古い映画「ひまわり」(切ない大人の物語でした
)のように地平線いっぱいに広がるひまわり畑も作りたかったけどそれはまたの機会に。実は大振りな花はテクスのアラが目立つから敬遠してるのは内緒
そうそう! 紅花畑といえば「おもいでぽろぽろ」ですね。

↑テクス描きの途中でベータにアップしてみました。今後の課題はベジエ曲線をマスターすることだな。。。
パスの部分だけGIMPで他はphotoshopなんて効率悪いな。でもD-labさんみたいなシュッとしてスッキリした迷いのない曲線はフリーハンドじゃ無理よねえ。
PCが熱もってアチー
いやいや、借りたのは私じゃなくて家族です。
サマーセール用商品を製作中・・・ ちっとも進まず・・・
来週はRLが忙しくなるので今のうちになんとかしたいけどちっともモチベーションが上がらず・・・
すでにSL内ではひまわりはたくさん出回ってるので、紅花を作ってます。 "safflower"で検索してもhitしなかったの。
古い映画「ひまわり」(切ない大人の物語でした


そうそう! 紅花畑といえば「おもいでぽろぽろ」ですね。

↑テクス描きの途中でベータにアップしてみました。今後の課題はベジエ曲線をマスターすることだな。。。
パスの部分だけGIMPで他はphotoshopなんて効率悪いな。でもD-labさんみたいなシュッとしてスッキリした迷いのない曲線はフリーハンドじゃ無理よねえ。
PCが熱もってアチー
